グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  知って得する名刺のあれこれ >  就職活動のマナー >  服装のマナーについて

服装のマナーについて


面接、訪問時における服装についてを簡単にまとめています。
服装は相手に与えるファーストインプレッションのうちの一つです。
身だしなみをきちんと整えて面接に望みましょう。


第一印象は最初の10秒の印象できまる!

一般的に人の第一印象は、6~10秒くらいで決まるといわれています。
つまり、あいさつの仕方や体型、服装や身だしなみを判断材料として、 その人物に対しさまざまな先入観や感情を抱いたりします。それは就職面接のシーンでも同様で、面接官との最初の6~10秒の印象がその面接の行方を大きく左右するかもしれません。
社会人として正しい服装術を身に付け、あなたの個性をより良いカタチで面接官に伝えていくために、 ふさわしい服装や身だしなみについて知っておきましょう。

スーツはオーソドックスで、安心感のあるものを!

男性

基本的には、無地の3つボタンのスーツで。間違っても、ダブルのスーツは着ないようにしましょう。最近では、冠婚葬祭にも着回せる、限りなく黒に近い紺色、 もしくはダークグレーのスーツが人気のようです。
上下ともしわのない、綺麗な状態にしておきましょう。自分の身長や体型に合ったサイズを選ぶことも重要です。
また、ワイシャツはきちんとアイロンをかけた、白いものを選びましょう。(うっすらラインやチェックが入っていてもOKです)

女性

スーツの色柄は紺またはグレーの無地が最適です。オーソドックスな色で、面接官から見れば、安心感があり印象良く感じる色です。濃色の方が顔映りが良いというメリットもあります。
上着のデザインは、大人っぽい印象の1ツボタン、スタンダードな2つボタン、胸元が浅く初々しい印象の3つボタンのデザインのどれかの中でしたら、好みの物で大丈夫です。
インナーは特に決まりはありませんが、清潔感があることが必須です。白、ブルー、ピンクなどの淡いカラーのベーシックな無地のシャツがオススメです。

ネクタイはハデ過ぎないものを!

一般的な企業では、一目で「ハデすぎ」だと思われるようなものでなければ、特に問題ありません。無地あるいはストライプ、水玉模様、チェックなどが就職活動の面接官に 爽やかな好印象を与えます。またネクタイのカラーによって相手が受ける印象も変わるといわれています。
エンジ、ワイン系のタイ:「熱意や意志の強さ」をアピール
紺、ブルー系のタイ:「爽やかさや信頼感」をアピール
イエロー系のタイ:「明るく活発なイメージ」をアピール
あまり深く気にする必要はないですが、営業職ならイエロー系、技術職では紺、ブルー系のタイなど、受験する企業や職種によって使い分けるのもおもしろいですね。

靴はスーツに合った色を!

男性

靴はスーツの色が紺・グレーという点を考慮すれば、黒のプレーンなひも靴が最適です。
靴の汚れや傷みは目に付きやすいので、こまめに手入れをすることをおすすめします。
靴下は、 スーツと同系色の無地ソックスなら、着席時も足元がすっきり美しく見えます。赤など派手なカラーや白色の靴下はマナーに反するので避けましょう。

女性

靴はヒールの高さが5cm程度で、プレーンな黒のパンプスが望ましいです。慣れない靴は疲れやすいので、できればカーフ(仔牛)の革などの柔らかい素材で、 またクッション性の良いものを選ぶのがよいでしょう。ストッキングは自然な肌色がベストです。 華美な色柄のものは避けましょう。

バッグはシンプルなデザインのものを!

バッグは軽く汚れにも強いなど、ナイロン製の黒無地のシンプルなデザインのバッグが実用的ですが、社会人として革のカバンはひとつは持っておきたいところですね。
面接で椅子に座る場合などのために、床に置いても自立するタイプがオススメです。大きさはA4の書類が折らずに入るものが良いでしょう。
ショルダーバッグやリュックなどのカジュアルなものや、クリアケースを バッグ代わりに使用するのは避けた方が無難です。
女性用バッグの場合、もち手の部分が長く、肩に掛けて持ち運べるようになっているものも多いですが、 相手先に着いた後は肩に掛けず手に持ちましょう。
またブランドのロゴ入りや、凝ったデザインのバッグ、またカジュアルなタイプのものは避けましょう。

髪型はすっきりとした印象で!

男性

髪型はショートにし、スーツの襟に髪がかからない程度がいいでしょう。

女性

女性の髪型は長い髪はシンプルにまとめて、派手なパーマなどは控えましょう。 メイクは健康的なナチュラルなものが好印象です。ノーメイクや濃過ぎるメイクは避けましょう。