グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  名刺コラム >  【名刺コラム】ビジネス名刺に欠かせない「ロゴ」の種類やロゴ作成のコツとは?

【名刺コラム】ビジネス名刺に欠かせない「ロゴ」の種類やロゴ作成のコツとは?


ビジネス用の名刺を作成していると、会社やお店のロゴを載せられるお客様が多くいらっしゃいます。
インパクトがあるものや、おしゃれなものなど、どれも趣向を凝らしたロゴばかりです。
今回はそのロゴについて調べてみました。

ロゴとは?

意味

「ロゴタイプ」の略で、図案化・装飾化された文字・文字列を表しています。
会社名や製品名、サービスのイメージを形作る、あるいは想起させるもので、広告の一手法です。

ギリシア語の「言葉」を意味しているロゴテュポス(λογότυπος)に由来しています。
ロゴタイプとマーク(記号、符号、しるし、標章、図案等のこと)を合わせて図案化したものはロゴマーク(和製英語)といいます。

シンボルマーク、エンブレムも同じような意味合いで使われていますが、微妙に意味合いが異なるようです。
シンボルマーク:その家系、会社、団体、個人などを象徴するマーク
エンブレム:概念や特定の人や物を象徴して表すもの

ロゴの種類

ここからはロゴの種類について紹介したいと思います。

ロゴは4種類に分類することができます。

ロゴマーク

①ロゴマーク
ロゴタイプとシンボルマークを組み合わせたものです。
バリエーションが増えるので、オリジナル感を出しやすく、汎用性に長けています。
用途によっては、ロゴタイプのみ・シンボルマークのみと使い分けることができます。

シンボルマーク

②シンボルマーク
会社・お店を象徴する図形のことをいいます。
文字より図形のほうが記憶に残りやすい傾向があるため、
会社やお店のコンセプトなどをアピールしたい場合に使用されます。

シンボルロゴタイプ

③シンボルロゴタイプ
会社名や店名の文字をメインにデザインしたものです。

正式名称ロゴタイプ

④正式名称ロゴタイプ
会社名や店名を正式名称で表示する際に使用するロゴです。

ロゴ作成のコツ

会社やお店を立ち上げたばかりの方は、これからロゴを作る方もいらっしゃると思います。
アーティス名刺工房ではロゴデザインの作成も行っておりますが、自分で作成したいという方のために、ここではロゴを作成する際のコツについてご紹介していきたいと思います。

1.会社の理念、イメージを確認する
通常、ロゴには会社の理念や伝えたい意図が込められているものです。
CIの要素の1つであるロゴが企業のイメージとかけ離れていないかが重要となります。
※CI(コーポレートアイデンティティ):一目見ただけでその会社であると認識できるもの。

2.使われるシチュエーションを考える
ロゴは様々な場面で使われる可能性があります。
汎用性を高くするためにできるだけシンプルなロゴが良いとされています。
紙媒体やWEB、カラー、モノクロ、サイズが変わった時など、様々な媒体で使用することを想定して作成する必要があります。

3.シンプルなものか
シンプルなものほど人の記憶には残りやすいと言われています。
形や輪郭だけでわかるもの、単色が好ましいです。

ロゴを入れた名刺

アーティス名刺工房ではロゴを入れるお客様が多いことからロゴ入り名刺のカテゴリーをご用意しております。
ですが、アーティス名刺工房では基本的にどのデザインにもロゴを入れることができます。
位置のご希望はもちろん、ロゴの色と名刺のデザインの色を同じにすることも可能ですので、統一感を出すことができます。

名刺デザイン番号9062

名刺デザイン番号3306

ロゴの位置や大きさ、その他記載内容の変更など修正は何度でも可能でございます。
お気軽にお申し付けください。

2018/07/21